Newsお知らせ

幼稚園外観

秋の遠足

3歳~6歳

砧公園にて親子遠足「秋のプチスポーツフェスタ」を開催致しました。

親子で体を動かすことを中心に、みんなで楽しくスポーツをすることができました。

お天気にも恵まれ、大自然の中青空の下で、気持ちよく体を動かすことができ充実した1日を過ごすことができました。

 

じゃがいもを植えました

3歳~6歳

年長さんでじゃがいもを植えました。

じゃがいもについて本を読み、育て方や、お世話の方法をみんなで学びました。

1人1個種芋をいただき、印の場所に植え、最後は大きく育ちますようお祈りいたしました。

植えてから2週間経った今、種芋を植えた場所から芽がひょっこりと顔を出していました。

子どもたちは、じゃがいもだ!と大喜び、毎日お水をあげ、一生懸命お世話をする姿にほっこりします。

たくさん収穫ができるようみんなで大切に育てていきたいと思います。

 

 

だいこんの種まき

3歳~6歳

今日は、年少さんが大根の種を蒔きました。
先生のお話をよく聞き、活動に取り組むことが出来ました。
小さな種を大切に蒔き、みんなで大きな大根が収穫できるようお祈りいたしました。これから、お水をあげて育てていきます。

サマーフェスタ

3歳~6歳

先日みょうじょう幼稚園でサマーフェスタが開催されました。

保護者の皆様、ボーイスカウトの方々、たくさんの方々のご協力をいただき、楽しいサマーフェスタを行うことが出来ました。

小さなお友達から、小学生のお兄さんお姉さん、みんなで楽しむことが出来ました。ボーイスカウトの方々には焼きトウモロコシや、かき氷、レモネードなどたくさんの食べ物のご用意をいただき、みんなで美味しくいただくことが出来ました。

最後に子どもたち全員で音頭を踊り、お祭りを締めくくりました。お天気にも恵まれ、素敵な一日を過ごすことが出来ました。

さつまいも 苗の植え付け

3歳~6歳

年中さんとさつまいもの苗の植え付けを行いました。
畑に並んだ畝に丁寧に植え付けていきます。お日様がいっぱい当たるよう南向きに揃えて植えることが出来ました。
大きなさつまいもができますよう最後はみんなでお祈りをしました。

ジューンベリー

3歳~6歳

春が過ぎ、ジューンベリーの小さく白い花が咲き、たくさんの実を付けました。子どもたちは緑の実が少しずつ色づく様子を毎日観察し、「早く赤くならないかなぁ」と待ち遠しい様子でした。あっという間にジューンベリーは真っ赤に染まり子どもたちは大喜びで収穫し、いただくことができました。

卒園式・派遣式

3歳~6歳

月日の流れるのは早いもので、今年もまた卒園式の季節となりました。

みょうじょう幼稚園では、毎年年長さんが世界でたった一つのロウソクを作ります。

これは、子どもが唯一無の存在であることを表しています。

卒園式の後、聖堂で行う派遣式では、復活のロウソクから神父様が火を灯してくださいます。

世界の光となる子どもたちを派遣するという意味で行われる特別な式です。

子どもたちの練習風景を前に一緒に過ごしてきた日々が思い出されます。

成長の喜びと寂しさが入り混じり、胸がいっぱいになります。

少ない時間となりましたが共に大切にしてまいりましょう。